QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ドレイク森松
ドレイク森松
1989年 大仁田厚率いるFMW入門。
1990年1月17日 熊本・小国ドームにてデビュー。(vs里美和)
吉本女子プロレスJd’を経てフリー活動で各団体に上がる。
師匠はジャガー横田とライオネス飛鳥。

TWFタッグチャンピオン
AWFシングルチャンピオン

総合格闘技の試合にも出場。(5勝4敗)


2006年年6月10日に沖縄移住→2010年7月1日大阪に帰ってまいりました。
現在はガッツワールドプロレスリング所属となり月一で東京、その他大阪を中心に活動しています。

試合のない日は介護士として高齢者施設でも働いています。
てぃーだブログ › 沖縄版!ドレイク森松のグダグダ日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年05月31日

可愛い(*≧▽≦)

ドレイクファンの小さな恋人 かれんちゃん(3歳)


日曜日の出来事。

大阪での自主興行後の打ち上げ二次会中に「もちもち~、何時にくるの~?待ってるよ~!」「もちもち~!まだ~?いつ来る~?」と何度も電話をくれて、23時過ぎていたにも関わらず寝ないで待っててくれました(*≧▽≦)

お店に着いてから何度も外に出るから何してるのかな?と思ったら…

「ドレちゃんがカッコイイから、そばに居ると恥ずかしい(/ω\*)」やら「髪の毛ボサボサで恥ずかしいからくくり直して。」と言ってたらしい(笑)

そんなん言われたらコッチが恥ずかしなるやんかいさー!!
もうキュン死にするかと思った!(笑)

今度動物園でのデートを約束しました♪♪  


Posted by ドレイク森松 at 05:15Comments(0)

2017年03月09日

GREEN HOUSE

はいさい(*´▽`)ノ

忘れた頃にてぃーだブログ更新ですよー!(笑)


2月の訪沖時に宿泊した浦添市にあるGREEN HOUSEさん。



若いご夫婦が経営されていて、お洒落でキレイな宿でした。

下のリビングに写っているのは、セニョールのママ(笑)







こんなにキレイな宿なのに、シーズンオフの為おひとり様一泊2,500円と激安!!

今回は7名での宿泊だったのでこのお値段でしたが、最低料金15,000円とのこと。

周りには元外人住宅を改装したお店が並んでいて、ちょっとした街となっています。
コインパーキングも何だかアメリカンな感じでした。








また是非利用したいです!!  


Posted by ドレイク森松 at 22:55Comments(2)

2016年10月23日

倖田來未ライブ♫

よっしゃ!!

11月はくぅちゃんに二回も会えるぞ♫

試合も仕事も頑張ろうっとo(^▽^)o




  


Posted by ドレイク森松 at 00:48Comments(0)

2016年10月12日

なんだか…


急に寂しくなってチムわさわさ〜することがある。


そんな時は沖縄の海を眺めたいなぁ…。






  


Posted by ドレイク森松 at 23:45Comments(0)

2016年10月11日

決断は自分

人は悩むと誰かに相談してみる。


何人かの意見や助言を参考にするけど、
結局相談する前から答えは出てるんだよ。


ちょっと周りの意見を聞いてみたいだけ。


周りに何を言われても答えはとっくに出てるんだよ。







久々にてぃーだブログ更新してみました。
アメブロが主流になった現在、いったい何名の方がココを見ているのだろうか?
6年ぶり?くらいの更新でした!



アディオス(・ω・)ノ

  


Posted by ドレイク森松 at 04:41Comments(2)

2010年08月01日

ブログのお引越し〜!

沖縄のお店と自宅を引き払い、大阪に帰ってきて一ヶ月が経過しました。

切りのいいところで本日8月1日より、アメブロにお引越ししました。

新しいブログのURLはこちら

ドレイク森松のグダグダ日記@アメブロ
http://ameblo.jp/drake821/

ブックマークしてねん♪

沖縄で過ごした思い出はそのままにしておきたいので、
てぃーだブログは削除せずに、たまに思い出したら更新しますねー!(笑)


では、更新やレスは気まぐれですが、新しいブログでもよろしくお願いいたします。
m(_ _)m


てぃーだブログさん、これまで大変お世話になり、本当にありがとうございました!!


ドレイク森松  


Posted by ドレイク森松 at 13:56Comments(3)

2010年07月31日

コストコ

今日は早起きして尼崎のコストコまで行ってきました。

今までよく行っていた幕張店とは違い、尼崎店は1フロアーだけでした。

土曜日の朝一10:00から行ったのにお客さんでいっぱい!!

通路が狭いのにカートを2台並べて止めて話し込んでいる家族。
後ろには10台以上のカートで大渋滞(´д`)
「後ろ詰まってますよ!」と注意したら外国人でした(滝汗)

通りたいのに通れないのが何回かありイラッときました((o*>д<)o

今度は平日に行こうっと!

一通り買い物を終えた頃にはお昼時で、レジを出た目の前のフードコートはめちゃ混み!
朝ご飯を取らずに出てきたので強行突破で座席争奪戦に参加しました(笑)

なんとか席を確保して食べたのが、ハワイアンピザとクラムチャウダー。



パイナップルがのっかったピザが嫌いって人が多いけど、自分は好きだなぁ♪


そして今夜の夕飯はコストコで試食して美味しかったので買ったプルコギ!



量が少ないのを探して見つけたのでも、1.3kgちょい。
ホットプレートで焼肉風に野菜も焼いて、家族6人で満腹になりました。


食後は姪っ子ちゃんと花火をしました。
お兄やんがひらがななら読める姪っ子ちゃんにと、花火で道路に名前を書いてました(笑)




ちなみに姪っ子ちゃん、花火を見るのは好きだけど、まだ持つのは怖いらしい。

結局はアラフォーなドレイク三兄妹で「あがる〜!」なんて言いながら、
キャッキャ キャッキャと楽しみましたとさ(笑)

明日は森松家のおじいちゃんとおばあちゃんの命日が近いので、
家族&おじさん&おばさんみんなでお墓参りに行ってきます。
大阪に帰ってきてから初めてのお墓参りなので、おじいちゃんやおばあちゃん達に報告しないとね!

では、まったね〜ヾ(=^▽^=)ノ  


Posted by ドレイク森松 at 22:47Comments(6)

2010年07月30日

ハンバーグ♪

今日の夕飯はハンバーグでしたぁ(*^□^*)

15時半頃からオカンと仕込みを始めました。




焼き始め。




ひっくり返して…。




焼き上がり!
ちょっと焦げたように見えるけど、見た目ほど焦げてないですよ!(笑)




ハンバーグを焼いた肉汁にケチャップ・ウスターソース・みりん・砂糖を適量加えて煮詰めてソースを作りました。
焼き上がったハンバーグを入れてソースを絡ませて、昔なつかしお子様ハンバーグの出っ来上がり〜!!

イェーイ(≧∇≦*)v




余ったハンバーグは両面に焼き目がつくまで焼いて(中は半生でOK!)、
覚ましてからラップに包んで冷凍庫で保存します。
食べたい時にお皿またはタッパーに入れ、レンジで3分〜5分ほどチンします!

中まで火が通るのを確認したら、チンした時に出た肉汁に先ほどのソースを作って絡ませたら出来上がり!!

是非試してみてくださいね〜!(o^-')b  


Posted by ドレイク森松 at 22:07Comments(9)

2010年07月30日

暖家@守口市

昨夜は高校の後輩はねまるくんと守口市にある暖家(だんけ)さんへ行ってきました。

京阪 古川橋駅から電車に乗り5分(笑)




守口市駅前には何故かマーライオン!?みたいなのがありました(笑)



シンガポールと交流があるのかな?
守口市駅で待ち合わせする人は「んじゃ、マーライオン前で19時にね!」とか言ってたりして(笑)

さて、駅から歩いて約5分くらいの所にある暖家さんは、
落ち着いた雰囲気のお店でお料理も美味しく、ドレイクが大好きなお店です。

まずはお通し。



見た目も綺麗だし美味しい!
お通しの美味しいお店っていいと思う。
那覇でバーをやっていた時、お通しの美味しいお店を目指していました。
4年間経営して2年目くらいからお客様に「ここはお通しが美味しいね!」と言っていただき嬉しかったなぁ♪


手作りのメンチカツ。




その他にエイヒレや土手焼きも頼みましたが、写真撮り忘れました(´o`)

暖家さんでは途中から友達のチリチリたけごんと柔道部の後輩ばたやんが合流。

ばたやんは中学・高校と一緒に柔道をやっていました。
中学時代の部活話など懐かしかったなぁ!
ばたやん曰く「柔道部に入ったら女子にめっちゃ強い先輩が居てはるって聞いてて、それが森松さんでしてん。」と(笑)

わたくしそんなに強かったのかぴら?σ( ̄▽ ̄;)

一応、門真市では始めて最年少(14歳)で初段を取りましたけど…。

チリチリたけごんは体操をやっていて胸板が厚く、遠慮なくチョップがしやすい(笑)

暖家さん、いつも美味しいお料理をありがとうございます♪

はねまるくん、ご馳走様でした〜ヾ(≧∇≦*)〃


暖家を出て、すぐ隣にあるダーツバーにも行きました。
そこでは人生二度目のダーツをしました(笑)



チリチリたけごんから基本を教わり、最新は上手く的に当たらなかったり、ダーツの矢?を破壊したり…(爆)

だけど3回戦目くらいには当てたい数字やブルにまぐれで当てられるように。

まぐれって(笑)

ダーツって楽しいね(-^▽^-)

少しハマりそうになったけど、なんせまだ無職の身なもんで、
しっかり働くようになったらまた挑戦したいと思います(滝汗)


はねまるくん、ばたやん、チリチリたけごん、遊んでくれてありがとう♪  


Posted by ドレイク森松 at 11:14Comments(8)

2010年07月29日

完成!!

あめかっぱちゃんwithドレかっぱちゃん&トモかっぱちゃんうちわ。



非売品です(笑)  


Posted by ドレイク森松 at 17:42Comments(4)

2010年07月28日

あめかっぱちゃん

幼児向けのアニメのキャラクターで『ももかっぱちゃん』というのがいるらしいです。

それがまた姪っ子の愛芽(あめ)ちゃんに似てるんです。

今日は夕食後に姪っ子ちゃんとお絵かきをしました。

途中経過。



↑背景の台所が散らかってるから向日葵とハートのスタンプでごまかしてます(笑)


…で、完成したのがこれ。



↑あめかっぱちゃんwithドレかっぱちゃん&トモかっぱちゃん(笑)

これが明日うちわになるんですよ〜!

楽しみ(人´∀`)  


Posted by ドレイク森松 at 20:48Comments(5)

2010年07月27日

手巻き寿司♪

今日の夕飯は手巻き寿司でした♪

この暑い季節はさっぱり系?お寿司がいいですね!



家族でワイワイ美味しくいただきました。


さっぱり系と言えば、今日スーパーで見つけたカルピスのマンゴー味。



マンゴー大好きなドレイクは迷わず買いました(笑)
昔銭湯でよく見かけたフルーツ牛乳みたいで美味しいですよ〜♪


そう言えば姪っ子ちゃんが手足口病になり、夕方病院に連れて行きました。
最近はプール熱とか、わけわかんない子供の病気があるんですね〜。


病院の帰りに可愛い子猫ちゃん達に遭遇。
いっちょ前に「シャ〜!」と言われました(笑)




最後の画像はお昼ご飯のチャーハンを食べる、姪っ子 愛芽ちゃん。



お口をおっきく開けてポーズを取ってくれました。


来月から仕事が始まるので、姪っ子ちゃんとは今の内に沢山遊んであげないと…。
まずは手足口病を治さないとだね!  


Posted by ドレイク森松 at 23:16Comments(7)

2010年07月27日

お好み焼きはおかずです。

さっき実家で食べたお昼ご飯。

チャーハンセット!?



チャーハンとお好み焼き(笑)

チャーハンのおかずにお好み焼きですよ!奥さん!

大阪の家庭の食卓らしいですな。

ギャハハヾ(≧∇≦*)〃  


Posted by ドレイク森松 at 14:08Comments(5)

2010年07月26日

運転免許証の更新!

誕生日は来月だけど、8月の予定が全くもって読めないので、今日運転免許証の更新に行ってきましたよん!!

ラッキーなことにドレイクが住む地元、門真市(かどまし)には運転免許試験場(免許センター)があります。
通っていた門真西高校は試験場の目の前。
アンラッキーなのは高校時代に原チャリの免許を取りに行けなかった…。
何故なら校則では運転免許の取得が禁止されていて、夏休みなどには先生が試験場で待ち構えてるという噂があったから(笑)
ま、高校生だから当然なんですけどね!
(・∀・)エヘヘ

と、まぁそんな門真西高校の校舎を横目に、高校時代を思い出しながら試験場へ入りました。

こんなワタクシでも一応、優良運転者ということで、手続き後に15分ほどの待機時間があり、
30分の講習を受けトータル1時間ほどで新しい免許証を受け取れました☆彡
※違反者は2時間の講習らしいぞ!!

…で、出来上がった免許証は髪型はバッチリだったけど、ちょいと二重あごだったわ〜!
(´o`)アァァァ=3

講習中に講師の方が「新しい運転免許証にはICチップが内蔵されており、
プライバシー保護の為、個人情報である本籍地は記載されておりません。」
「紛失して悪用されないようになっています。」と、どうだ?凄いだろ!?くらいの胸の張りようでおっしゃっていましたが、
氏名・住所・生年月日はバッチリ記載されてるじゃ、あ〜りませんか!?(笑)
これも個人情報よね?
悪用されないのかね?

ICチップよ、どうせなら住所と生年月日もインしてくれないか?
なんて思ったのはワタクシだけかぴら?(笑)

あ…あとSD(セーフティードライバー)カードの申し込みもしましたよ!
講習開始前に担当のおばさんの巧妙な口調に、まんまとのせられてしまいました(笑)
でも万が一事故や違反を起こした場合に役に立つそうです。

皆さんも是非、SDカードを作りましょう!!(笑)

いや〜、しかし今日も暑かったですね( ̄△ ̄;)
日本だけではなく、世界中のあちこちで猛暑とのことです。
ニュースでやってたけど、今年は猛暑以上の激暑(げきしょ)って言葉が新たに出てきたとか…。
言い方違うけどゲキアツとかみんな前から言ってるよね?(笑)

とまぁ、余談が過ぎましたが、皆さん水分を沢山とって熱中症には気をつけましょうね〜!

では、またねヾ(=^▽^=)ノ  


Posted by ドレイク森松 at 23:21Comments(4)

2010年07月25日

向日葵畑

今日はドレイクファミリーで兵庫県は佐用町にある向日葵に行ってきました!
兵庫でも岡山寄りで大阪から往復約250kmありました。




一面の向日葵畑。



時期的に一週間くらい前がちょうど満開だったらしく、今日は下を向いてるのばかり…(  ̄ー ̄)

その中でも取り分け元気な向日葵を激写!!(笑)








記念撮影。
じぃじと愛芽(あめ)ちゃん。




寝不足で陽射しがきつかったけど、いい汗かいたよ〜!!

ちなみに15時半頃、大阪に帰ってきてから夕飯までの間、部屋で爆睡してましたよん(笑)  


Posted by ドレイク森松 at 21:39Comments(6)

2010年07月24日

ピッカピカ☆彡

今使ってる携帯(docomo SH-01B)の液晶カバーが何とな〜く浮いているなぁ…、
でも買った当初からこんな感じだし…と思っていたんだけど、
今日メールが鳴って開こうとしたら爪が引っ掛かり液晶カバーが更に浮いた。
これはヤバいとドコモショップへ行きました。
液晶カバーだけの交換かと思いきや、
ショップのお姉さんに「急に重くなったり、電源が落ちることはないですか?」と聞かれ、
そういや何度かメールを連打している時に電源が落ちたことがあったのを思い出した。

はい、こちらからお願いした訳でもないのに、新しい携帯に交換してくれました。

ピッカピカの新品よ!!

ラッキーv(o^▽^o)v

今ってさ、携帯変えても個別設定している着メロやらブックマークなど、
改めてダウンロードする必要がないのねん♪
機種変したらこれが面倒だったのよ…。

ちなみに電話帳データが999件入ってたみたい(笑)
「新しく電話帳にデータ登録する時に、これ以上登録できません。みたいな表示が出た…」と話したら、
ドコモショップのお姉さんに「ショップに勤めてて、そんな方初めてです」と言われますた(笑)

や…自分だってびっくりですよ( ̄□ ̄;)
友達がそんなに沢山いる訳ない!
たまたま通りがかった気になるお店の電話番号を登録してあったり、
ネットで個人売買した人の連絡先を未だに消していなかったり…。
まぁ、そんな感じなんですよね(笑)

たまには電話帳を見直して、要らないデータは削除しないとですね。

さてさて、明日は家族で兵庫県の佐用町までひまわり畑を見に行くそうです。
ワタクシは運転手(笑)
朝8時出発とのこと。
てか、6時に起きないと間に合わないわ〜(;^_^A
起きれるかなぁ?
その前に寝れるのかなぁ?  


Posted by ドレイク森松 at 20:05Comments(4)

2010年07月23日

お好み焼き

今日の夕飯は実家でお好み焼きでした。

こうやって食卓でお好み焼きを食べるなんて、大阪らしいですね(笑)
姪っ子の愛芽(あめ)ちゃんがふざけてあっかんべーしてます(笑)




焼き上がったお好み焼き。
ソースたっぷりが最高に旨い!




〜おまけ画像〜
☆実家の押し入れにて。
猫のちぃたん。



沖縄から一足お先に大阪に来ました。
ドレイクの顔を見ると逃げます。

なんでやねん!(笑)


☆半分白目むいて爆睡しているダックスのタンタン。



新居にもだいぶ慣れたようです。


☆寝る前に布団の上でダラダラしてるチワワのスーちゃん。



夜はハウスで寝かせているのでつかの間の贅沢タイム?(笑)


そんな感じで沖縄から帰ってきたワンニャン達はみんな元気ですよ〜!
  


Posted by ドレイク森松 at 23:14Comments(4)

2010年07月22日

イオンモール 鶴見リーファ

今日はお昼からフラッとイオンへ。
いつもなら家から近い守口市大日のイオンですが、大阪市鶴見区の方へ行ってきましたぁ!

ランチはオムソバ。




特に何を買いたいわけでもなく行って、買ったのはトイザらスで何故かうまい棒30本入り1袋を大人買い(笑)
姪っ子ちゃんへのお土産です。

平日だから結構空いてましたよ〜!
またフラッと来たいショッピングセンターでした!


帰宅すると実家の居間で猫が暑さでダラーっとしていました。
テーブルの脚にあごを乗せて寝ているサクラ。



昼間は気温が36.2℃まで上がりました(・ω・`*)
そりゃ暑いよね〜!


オトンとオカンが福井県へ一泊で旅行中の為、夕飯は妹&姪っ子ちゃんと三人でデリバリーのピザを取って食べました。

画像はピザ大好き愛芽(あめ)ちゃん。




食後はみんなで近所の銭湯『大一温泉』へ。
たまには大きなお風呂もいいね(^ー゚)b

さてと…姪っ子ちゃんも寝たので、そろそろ自分の部屋へ戻りたいと思います。

タンタンとスーちゃんはお利口さんで待ってるかなぁ?
  


Posted by ドレイク森松 at 21:23Comments(6)

2010年07月21日

サーターアンダギー♪

実家へ行ったらオカンがサーターアンダギーを揚げていました。



ここは沖縄かっ!(笑)

実は以前お土産で買って帰ったサーターアンダギーミックスがまだ残っていたらしい。

沖縄ではあまり食べなかったけど、大阪で久々に食べたら美味しかったぁ♪
  


Posted by ドレイク森松 at 17:12Comments(2)

2010年07月21日

暑いね!(;´д`)

今日の大阪の最高気温は35℃だって!
沖縄の最高気温見たら32℃!

Σ(´Д`;)

沖縄の方が気温低いし!!


あまりにも暑いのでランチにざるそばを食べました。



奥に見えるのは伽羅蕗(きゃらぶき)です。
白飯が食べたくなりました(笑)

あ、さすがに白飯は食べなかったですよー('◇')
  


Posted by ドレイク森松 at 13:12Comments(6)